わりといろんなことを書いてる適当なブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やぁ、こんにちは。
また1ヵ月半サボってしまいました。
生きてます。
~最近の出来事~
◆1月上旬、3DSを購入
買ってしまいました。マリオカート7といっしょに。
買ってから3週間くらいは走りまくってたんですが、一緒に対戦してくれる人もいなくて徐々にフェードアウト。
そろそろエンジンがかからなくなっていそうです。
今はDSだとポケモンですかねぇ、プラチナをやりなおしてます。戦力補強のために。
そうそう、ポケモンBW2が発表されましたね!
まさかの2。このきもちは金銀が出る前に「ポケモン2開発中!」という記事をよく見ていた時に似ている。
ストーリーはどうなるんでしょうね、「2」とあるくらいだから、マイナーチェンジじゃなくて続きのお話なのかもしれない。
◆RO、久しぶりに課金
前回ログインはイベントで貰ったサービスチケットだったので、課金するのはかなり久しぶりですね。
というのはまぁ、今月上旬にあったカムバックキャンペーンに釣られてしまったわけです。
たまにやると楽しいですね。
まぁ、新しいおともだちが出来てそこにお世話になり始めたり。またどっぷりになってしまうのか。
そして討伐クエスト、バレンタインイベントの経験値アップ効果もあり、スパノビが光りました。
ありがとうアラームさん。君の顔は当分見たくない。
◆PCの静音化作戦実施中。
いつぞやの記事で紹介したPCケース、ALUMI-S。
とても軽くて扱いやすいのですが、それ即ち振動に弱いという。
まずは可動部=冷却ファン周りから攻めます。
電源ユニットとケースファンに、それぞれシリコン&ゴムの防振シートを装備。
…ま、まぁ、すこしはよくなったかな?
しかし。ケース全体のビビリが全く収まりません。
どうしたことかな、と、ファンをつけたり外したりしながら、どこがうるさいのかを精査してみました。すると。
HDD(の振動)>>>>>越えられない壁>>>>>電源>CPUファン≧ケースファン
Oh...ファンじゃなかった。
どうしたものでしょう。
こっちも防振シートをはさめば低減されるのでしょうか。
今は応急処置として本をケースの上に置いて振動を抑えています…
これについては後日専用記事を書こう。うん。
また1ヵ月半サボってしまいました。
生きてます。
~最近の出来事~
◆1月上旬、3DSを購入
買ってしまいました。マリオカート7といっしょに。
買ってから3週間くらいは走りまくってたんですが、一緒に対戦してくれる人もいなくて徐々にフェードアウト。
そろそろエンジンがかからなくなっていそうです。
今はDSだとポケモンですかねぇ、プラチナをやりなおしてます。戦力補強のために。
そうそう、ポケモンBW2が発表されましたね!
まさかの2。このきもちは金銀が出る前に「ポケモン2開発中!」という記事をよく見ていた時に似ている。
ストーリーはどうなるんでしょうね、「2」とあるくらいだから、マイナーチェンジじゃなくて続きのお話なのかもしれない。
◆RO、久しぶりに課金
前回ログインはイベントで貰ったサービスチケットだったので、課金するのはかなり久しぶりですね。
というのはまぁ、今月上旬にあったカムバックキャンペーンに釣られてしまったわけです。
たまにやると楽しいですね。
まぁ、新しいおともだちが出来てそこにお世話になり始めたり。またどっぷりになってしまうのか。
そして討伐クエスト、バレンタインイベントの経験値アップ効果もあり、スパノビが光りました。
ありがとうアラームさん。君の顔は当分見たくない。
◆PCの静音化作戦実施中。
いつぞやの記事で紹介したPCケース、ALUMI-S。
とても軽くて扱いやすいのですが、それ即ち振動に弱いという。
まずは可動部=冷却ファン周りから攻めます。
電源ユニットとケースファンに、それぞれシリコン&ゴムの防振シートを装備。
…ま、まぁ、すこしはよくなったかな?
しかし。ケース全体のビビリが全く収まりません。
どうしたことかな、と、ファンをつけたり外したりしながら、どこがうるさいのかを精査してみました。すると。
HDD(の振動)>>>>>越えられない壁>>>>>電源>CPUファン≧ケースファン
Oh...ファンじゃなかった。
どうしたものでしょう。
こっちも防振シートをはさめば低減されるのでしょうか。
今は応急処置として本をケースの上に置いて振動を抑えています…
これについては後日専用記事を書こう。うん。
PR
いわゆるネタ切れというやつですが、そうなるとまた長々とサボりそうですし、新企画。
当ブログはこんなネットの辺境にありながら、多い日で1日10以上のアクセスがあります。ありがたいことです。
もともと、使用ブラウザのデータが欲しかったりしてアクセス解析を見始めましたが、いろいろ眺めているとこれがなかなか面白いんですね。
色々なフレーズで検索してきてくださる。色々な場所からアクセスしてくださる。
中にはちょっとここには書けないようなドメインでのアクセスも…
そんな感じでちょっとした新企画。
アクセス解析を見て面白かったもの、興味深かったものにコメントをつけてみようという、今更かよというもうやり尽くされた感のあるネタですが。
いいんです。自己満足なブログですから。
それではいってみよー☆
・「CF-W5 メモリ」「CF-W5 メモリ 増設」他多数
あー、やっぱりメモリを気にしてらっしゃる方は多い。
そのうち交換手順に写真も追加しましょうかねぇ。そのほうがきっとわかりやすいよね。
・「IS05」+電源、電池、バッテリー、などなど
やはり今でもIS05関連の情報は需要があるようです、といいましても私はなかなか新しいことが見つからないので更新することもありません…
・「WLI-UC-GNM2」関連
これもかなり多い。この前説明した事例はたぶんかなり特殊なんですが、役に立てたような検索フレーズは1つしかなかった。
・「Radeon 青画面」「CCC 不具合」他
やっぱりこの手の問題は頻発してるんですねぇ。たぶん当ブログの一番人気です。
ろくなこと書いてないけど。
・「Skyrim Radeon 不具合」
ごめん私Skyrim持ってないんだ…
・「CF-W5 SSD」他
そのうちやるからまっててね…
・(アクセス元)有名どころをはじめとする大学のドメイン多数
ここにはアカデミックなことは何もないぞ!レポートに集中するんだ!
・(アクセス元)大手家電メーカー様数社
おい上司が見ているぞ!
こんなところに御社の利益となりそうな情報はございません。ていうか一体何を探してらっしゃるのか…
ほんとアクセス元については、なんでこんなとこから?ってのが多数ございます。
そんなにこのブログは検索にひっかかるんでしょうか。いやまぁ見ていただけるのは光栄でありますけど。
あと、レッツとかIS05とか、このブログで取り上げたものに関して「このへんをもっと深くやってみてよー」とか「ここうまくいかないんだけどどうなってんの?」みたいな事があった時は、コメントに書いてなんかいただけると小躍りしながら対応いたしますので、お気軽にどうぞ。
当ブログはこんなネットの辺境にありながら、多い日で1日10以上のアクセスがあります。ありがたいことです。
もともと、使用ブラウザのデータが欲しかったりしてアクセス解析を見始めましたが、いろいろ眺めているとこれがなかなか面白いんですね。
色々なフレーズで検索してきてくださる。色々な場所からアクセスしてくださる。
中にはちょっとここには書けないようなドメインでのアクセスも…
そんな感じでちょっとした新企画。
アクセス解析を見て面白かったもの、興味深かったものにコメントをつけてみようという、今更かよというもうやり尽くされた感のあるネタですが。
いいんです。自己満足なブログですから。
それではいってみよー☆
・「CF-W5 メモリ」「CF-W5 メモリ 増設」他多数
あー、やっぱりメモリを気にしてらっしゃる方は多い。
そのうち交換手順に写真も追加しましょうかねぇ。そのほうがきっとわかりやすいよね。
・「IS05」+電源、電池、バッテリー、などなど
やはり今でもIS05関連の情報は需要があるようです、といいましても私はなかなか新しいことが見つからないので更新することもありません…
・「WLI-UC-GNM2」関連
これもかなり多い。この前説明した事例はたぶんかなり特殊なんですが、役に立てたような検索フレーズは1つしかなかった。
・「Radeon 青画面」「CCC 不具合」他
やっぱりこの手の問題は頻発してるんですねぇ。たぶん当ブログの一番人気です。
ろくなこと書いてないけど。
・「Skyrim Radeon 不具合」
ごめん私Skyrim持ってないんだ…
・「CF-W5 SSD」他
そのうちやるからまっててね…
・(アクセス元)有名どころをはじめとする大学のドメイン多数
ここにはアカデミックなことは何もないぞ!レポートに集中するんだ!
・(アクセス元)大手家電メーカー様数社
おい上司が見ているぞ!
こんなところに御社の利益となりそうな情報はございません。ていうか一体何を探してらっしゃるのか…
ほんとアクセス元については、なんでこんなとこから?ってのが多数ございます。
そんなにこのブログは検索にひっかかるんでしょうか。いやまぁ見ていただけるのは光栄でありますけど。
あと、レッツとかIS05とか、このブログで取り上げたものに関して「このへんをもっと深くやってみてよー」とか「ここうまくいかないんだけどどうなってんの?」みたいな事があった時は、コメントに書いてなんかいただけると小躍りしながら対応いたしますので、お気軽にどうぞ。
はい、あけました。
今年もよろしくお願いします。
2012年一発目は、前から予告していた「CF-W5(Vista Business)軽量化」です。
【Tips】
本題の前にですが。
CF-W5って、大きく分けて前期型と後期型に分かれるんですよね。
裏面左上、Panasonicロゴの下の型番が、
CF-W5K、CF-W5Lの場合
標準OSはXP、CPUはCore Solo。
こちらが前期型。
CF-W5M、CF-W5Aの場合
標準OSはVista、CPUはMがCore Duo、AがCore 2 Duo。
こちらは後期型です。
当ブログで扱っているのはCF-W5M。
お手持ちのレッツ5シリーズが後期型なら同じようなことができるはず。
で、私はそれをXP Professionalにダウングレードして使っていたわけです。
大学生協等の法人契約ではDGしていたという方も多いはず。
そこからどうやってVista Businessに戻すのか?というわけですが、
リカバリディスク突っ込めばなります。
…終わっちゃうので続けます。
このブログ、アクセス解析を見ると結構取り上げたアイテムの使い方を探しにきてる方が多いのかなーと見られますので、
ビギナーの方々でも安心してできるように丁寧に説明してみましょうか。
【用意するもの】
・レッツ本体(できればACアダプタを繋げる環境)
・外付けHDD(バックアップをとりたい場合)
・付属リカバリディスク
・増設用メモリ(1GB)
※Vistaを使うのなら、あらかじめメモリを最大量の1.5GB搭載することを強くおすすめします。
それについてはこちら。
1.いま入ってるデータを残したい場合は、外付けHDDなりオンラインストレージなりに避難させておきましょう。
ソフトとかは入れ直しになります。
2.BIOSをいじって起動ドライブの順番を変えている場合は、CD/DVDドライブを一番上にするのを忘れずに。
3.リカバリディスクを入れた状態で再起動。
そうするとややしばらく待った後に色々出てきますが、基本は特にいじらずそのまま進めて下さい。
4.Vistaのインストールにはかなりかかります。1日暇なときにやりましょう。
これを始めちゃうとHDDの中味は(パーティションを分けていない限りは)真っ白になります。注意。
5.インストールが終わったら初期設定。
ユーザーネームとか入れます。
Administratorアカウントを使うのであれば後から消すので適当で。
Administoratorを普段使わない場合(複数人での使用とか)は、Administratorは無効のまま。
Administratorアカウントを使うには、セットアップ後にコントロールパネル→ユーザーで有効に。
ログオフしてAdministratorに切り替えたあとは、最初に作ったやつを消してしまってOKです。
このあたりでインターネットの接続設定をしておきましょう。
6.ここからがまた長いです。
Vistaもリリースから長い事経つので、更新プログラムが大量にございます。
Windows Updateから全部入れましょう…
たまに適用に失敗して詰まったりとかしますけど、まったり待ちましょう。
更新プログラム一覧にService Pack1が出てくるまでとりあえず進めます。
※全部あてても一覧にSP1が出てこない場合
Vista SP1の適用には、KB935509、KB938371、KB937287の3つが必須のようです。
私の場合は、KB937287が何故か落ちてこなかったので、手動で入れることに。
更新プログラムのマニュアル適用については検索するといろいろ出てくるので、そちらを参考にしてください。
SP1が適用されたら、また更新プログラムのインストール。
一通り入れたら、今度はService Pack2が出るはず。それも入れる。
そしたら再度Windows Update。出てこなくなるまでやったら無事セットアップは終了です。
お疲れさまでした。
7.いらないファイルをお掃除する
この時点で、おそらくHDDの使用量は25GBほど。
特にHDD交換をしていなければ、W5Mは残り30GBちょい、W5Aは50GBくらいでしょうか。
ただでさえ容量が少ないので、いらないものを消してスペースを確保しましょうか。
まずはドキュメント内のサンプルBGM、Videoあたりを全消去。
次にプログラムの追加と削除で、最初から入ってるB's系、DVD系のソフト、ほか古くて使い物にならないプリセットソフトを削除。
そうしたら22GB程度まで使用量が減るはず。
8.ソフト等の設定
とにかく無駄なものは切ります。
初期設定ではWindows Messengerが自動で起動するようになってるので、設定から開始時に起動しないように変更。
右下インジケータの「タッチパッド触った時に動くやつ」も些細ですが非表示にする。適当に右クリックしてプロパティから変えられるはず!(投げやり)
Internet Explorer9も入れておきましょう。それかお好みのブラウザを。
ここまでくればだいたい完了です。
あとは設定を好きなようにいじったり、必要なソフトをインストールしたり。
外付けHDDとかに避難させておいたデータを戻す場合は、ちゃんと音楽はミュージック、動画はビデオ、とか分けてコピーしましょうね。
ドキュメントの中にマイドキュメントをボンと置いただけだとめんどくさいことになります。
こんなところでしょう!
肝心の使用感ですが、ふつうにネット見たりSkypeする程度なら、これで大丈夫かもしれません。
つまり現在もReadyboost無しで使ってるんですよ。
VistaがSP2でだいぶ改善した、というのもあるかもしれませんが、今なら十分使い物になります。
重たい作業をする場合はどうかわかりませんが…
コスト面を考えても、次にやるとすればSSDですね。
PCカード+コンパクトフラッシュのReadyboostは必要なさそうな気がしてきた。SSDにするんだったら尚更。
まぁ、それはそれでストレージとしてそのまま使ったりも出来ますけどね。
今回はここまで。
いつになるかわかりませんが、そのうちSSDにもしますよー。1年後くらい?
今年もよろしくお願いします。
2012年一発目は、前から予告していた「CF-W5(Vista Business)軽量化」です。
【Tips】
本題の前にですが。
CF-W5って、大きく分けて前期型と後期型に分かれるんですよね。
裏面左上、Panasonicロゴの下の型番が、
CF-W5K、CF-W5Lの場合
標準OSはXP、CPUはCore Solo。
こちらが前期型。
CF-W5M、CF-W5Aの場合
標準OSはVista、CPUはMがCore Duo、AがCore 2 Duo。
こちらは後期型です。
当ブログで扱っているのはCF-W5M。
お手持ちのレッツ5シリーズが後期型なら同じようなことができるはず。
で、私はそれをXP Professionalにダウングレードして使っていたわけです。
大学生協等の法人契約ではDGしていたという方も多いはず。
そこからどうやってVista Businessに戻すのか?というわけですが、
リカバリディスク突っ込めばなります。
…終わっちゃうので続けます。
このブログ、アクセス解析を見ると結構取り上げたアイテムの使い方を探しにきてる方が多いのかなーと見られますので、
ビギナーの方々でも安心してできるように丁寧に説明してみましょうか。
【用意するもの】
・レッツ本体(できればACアダプタを繋げる環境)
・外付けHDD(バックアップをとりたい場合)
・付属リカバリディスク
・増設用メモリ(1GB)
※Vistaを使うのなら、あらかじめメモリを最大量の1.5GB搭載することを強くおすすめします。
それについてはこちら。
1.いま入ってるデータを残したい場合は、外付けHDDなりオンラインストレージなりに避難させておきましょう。
ソフトとかは入れ直しになります。
2.BIOSをいじって起動ドライブの順番を変えている場合は、CD/DVDドライブを一番上にするのを忘れずに。
3.リカバリディスクを入れた状態で再起動。
そうするとややしばらく待った後に色々出てきますが、基本は特にいじらずそのまま進めて下さい。
4.Vistaのインストールにはかなりかかります。1日暇なときにやりましょう。
これを始めちゃうとHDDの中味は(パーティションを分けていない限りは)真っ白になります。注意。
5.インストールが終わったら初期設定。
ユーザーネームとか入れます。
Administratorアカウントを使うのであれば後から消すので適当で。
Administoratorを普段使わない場合(複数人での使用とか)は、Administratorは無効のまま。
Administratorアカウントを使うには、セットアップ後にコントロールパネル→ユーザーで有効に。
ログオフしてAdministratorに切り替えたあとは、最初に作ったやつを消してしまってOKです。
このあたりでインターネットの接続設定をしておきましょう。
6.ここからがまた長いです。
Vistaもリリースから長い事経つので、更新プログラムが大量にございます。
Windows Updateから全部入れましょう…
たまに適用に失敗して詰まったりとかしますけど、まったり待ちましょう。
更新プログラム一覧にService Pack1が出てくるまでとりあえず進めます。
※全部あてても一覧にSP1が出てこない場合
Vista SP1の適用には、KB935509、KB938371、KB937287の3つが必須のようです。
私の場合は、KB937287が何故か落ちてこなかったので、手動で入れることに。
更新プログラムのマニュアル適用については検索するといろいろ出てくるので、そちらを参考にしてください。
SP1が適用されたら、また更新プログラムのインストール。
一通り入れたら、今度はService Pack2が出るはず。それも入れる。
そしたら再度Windows Update。出てこなくなるまでやったら無事セットアップは終了です。
お疲れさまでした。
7.いらないファイルをお掃除する
この時点で、おそらくHDDの使用量は25GBほど。
特にHDD交換をしていなければ、W5Mは残り30GBちょい、W5Aは50GBくらいでしょうか。
ただでさえ容量が少ないので、いらないものを消してスペースを確保しましょうか。
まずはドキュメント内のサンプルBGM、Videoあたりを全消去。
次にプログラムの追加と削除で、最初から入ってるB's系、DVD系のソフト、ほか古くて使い物にならないプリセットソフトを削除。
そうしたら22GB程度まで使用量が減るはず。
8.ソフト等の設定
とにかく無駄なものは切ります。
初期設定ではWindows Messengerが自動で起動するようになってるので、設定から開始時に起動しないように変更。
右下インジケータの「タッチパッド触った時に動くやつ」も些細ですが非表示にする。適当に右クリックしてプロパティから変えられるはず!(投げやり)
Internet Explorer9も入れておきましょう。それかお好みのブラウザを。
ここまでくればだいたい完了です。
あとは設定を好きなようにいじったり、必要なソフトをインストールしたり。
外付けHDDとかに避難させておいたデータを戻す場合は、ちゃんと音楽はミュージック、動画はビデオ、とか分けてコピーしましょうね。
ドキュメントの中にマイドキュメントをボンと置いただけだとめんどくさいことになります。
こんなところでしょう!
肝心の使用感ですが、ふつうにネット見たりSkypeする程度なら、これで大丈夫かもしれません。
つまり現在もReadyboost無しで使ってるんですよ。
VistaがSP2でだいぶ改善した、というのもあるかもしれませんが、今なら十分使い物になります。
重たい作業をする場合はどうかわかりませんが…
コスト面を考えても、次にやるとすればSSDですね。
PCカード+コンパクトフラッシュのReadyboostは必要なさそうな気がしてきた。SSDにするんだったら尚更。
まぁ、それはそれでストレージとしてそのまま使ったりも出来ますけどね。
今回はここまで。
いつになるかわかりませんが、そのうちSSDにもしますよー。1年後くらい?
本当にいろいろあった一年でしたねぇ。
色々ぐだぐだしながらも、このブログは出来る限り続けていきます。今まで長続きしたことがなかったので。
来年はPCいじり系の話をもっとしよう。そうしよう。
お世話になった皆さま、どうもありがとうございました。
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
では、よいお年を~。
…え、ドラクエ7、ですか?
もうちょっとまっててね…
色々ぐだぐだしながらも、このブログは出来る限り続けていきます。今まで長続きしたことがなかったので。
来年はPCいじり系の話をもっとしよう。そうしよう。
お世話になった皆さま、どうもありがとうございました。
また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
では、よいお年を~。
…え、ドラクエ7、ですか?
もうちょっとまっててね…
さて。
前回、ガマデウスの前に通算30回目の全滅を喫し、尻に火がついたわけですが。
基本、2回全滅したらレベルを1あげる、という形でやっていきます。
6回目。
レベルは主人公26、残り3人が25。
今度こそいけるか!と思った矢先、1ターン目が終わったらステータスが真っ黄色(と赤ひとつ)じゃないですか。
ここで最短全滅記録(2ターン)を更新する。心が折れかける。
7回目。
主人公がレベル27に。
特になにもなく全滅。
8回目。
レベルは主人公28、メルビンとアイラが27、ガボ26。
ここにきて、たつのこナイトを2回倒す事に成功したり、2人マヒしても立て直す事に成功したりと、多少の改善が見られます。
ただ、息の猛攻を止めない事にはどうにもならない。
9回目。
ガボがレベル27に。
不利な状況に陥り時の砂を2回使うことになるも、なんとか護衛2匹を先に倒す事に成功。
こうなればザオリクが来るまでガマデウスを殴るだけです。
主人公が回復にまわり、ガボはとおぼえで攻撃。
そして…
遂にやりましたよ!運良くザオリクが来なかった!
制限プレイでは運も実力のうちです。あんまりドロップアイテムとかポロポロ出過ぎても面白くないけど。
もう、急いでとにかくセーブです。いやぁ、長かった…
結局ここで全滅回数が33回まで伸びてしまった。もっと伸びるかな、とも思いましたが、なんとか前回の記事のひとつの目安のレベル28で倒せました。
で、次の大灯台へ。
…Oh、1階でフリーズしたYO。ガマデウスの後だったらもうやめてたよ。
テラノライナーから宝箱が!→すばやさのたね orz
道中はぐれメタルを倒してしまい(?)主人公29、メルビンとアイラが28に。
あんまり上げたくはないので、これ以降また詰まるまでメタル系は無視します。
そして。
なわとびバリクナジャです。
通常攻撃が55~、痛恨の一撃が160前後、なわとびじひびきが全体60ちょっと。あとベホイミ。
2回攻撃は無し。
はい、とても弱いです。適当に回復しておけば問題無し。
この後はイベント進行。
水竜の剣をてにいれた!攻撃力が一気にアップです。強すぎ。
メルビンも海鳴りの杖に交換。でもつなみは弱い…
更に防具!おしゃれなスーツを手に入れました。メルビンに。
サンゴの洞窟あたりもボス戦が無いのでサクサクとやってしまいます。
清きころもをもらいましたが、アイラはパーティドレスとどっちがいいですかね。
呪文ダメージがどれだけ軽減されるかで様子を見てみましょう。
さてさて、いよいよ次で魔空間の神殿ですか。
果たしてこの紙のようなディフェンスで勝てるんでしょうか?
前回、ガマデウスの前に通算30回目の全滅を喫し、尻に火がついたわけですが。
基本、2回全滅したらレベルを1あげる、という形でやっていきます。
6回目。
レベルは主人公26、残り3人が25。
今度こそいけるか!と思った矢先、1ターン目が終わったらステータスが真っ黄色(と赤ひとつ)じゃないですか。
ここで最短全滅記録(2ターン)を更新する。心が折れかける。
7回目。
主人公がレベル27に。
特になにもなく全滅。
8回目。
レベルは主人公28、メルビンとアイラが27、ガボ26。
ここにきて、たつのこナイトを2回倒す事に成功したり、2人マヒしても立て直す事に成功したりと、多少の改善が見られます。
ただ、息の猛攻を止めない事にはどうにもならない。
9回目。
ガボがレベル27に。
不利な状況に陥り時の砂を2回使うことになるも、なんとか護衛2匹を先に倒す事に成功。
こうなればザオリクが来るまでガマデウスを殴るだけです。
主人公が回復にまわり、ガボはとおぼえで攻撃。
そして…
遂にやりましたよ!運良くザオリクが来なかった!
制限プレイでは運も実力のうちです。あんまりドロップアイテムとかポロポロ出過ぎても面白くないけど。
もう、急いでとにかくセーブです。いやぁ、長かった…
結局ここで全滅回数が33回まで伸びてしまった。もっと伸びるかな、とも思いましたが、なんとか前回の記事のひとつの目安のレベル28で倒せました。
で、次の大灯台へ。
…Oh、1階でフリーズしたYO。ガマデウスの後だったらもうやめてたよ。
テラノライナーから宝箱が!→すばやさのたね orz
道中はぐれメタルを倒してしまい(?)主人公29、メルビンとアイラが28に。
あんまり上げたくはないので、これ以降また詰まるまでメタル系は無視します。
そして。
通常攻撃が55~、痛恨の一撃が160前後、
2回攻撃は無し。
はい、とても弱いです。適当に回復しておけば問題無し。
この後はイベント進行。
水竜の剣をてにいれた!攻撃力が一気にアップです。強すぎ。
メルビンも海鳴りの杖に交換。でもつなみは弱い…
更に防具!おしゃれなスーツを手に入れました。メルビンに。
サンゴの洞窟あたりもボス戦が無いのでサクサクとやってしまいます。
清きころもをもらいましたが、アイラはパーティドレスとどっちがいいですかね。
呪文ダメージがどれだけ軽減されるかで様子を見てみましょう。
さてさて、いよいよ次で魔空間の神殿ですか。
果たしてこの紙のようなディフェンスで勝てるんでしょうか?